神社への参拝時には、どのような服装が適切か、また、デニムやファー素材がなぜ不適切とされるのかについて、男女別の服装マナーをご説明します。
神社を訪れる際、特に初めての参拝では、「どんな服を着て行けば良いのか?」と悩むことがあるかもしれませんね。
フォーマルなスタイルが必要なのか、それともカジュアルな服装でも大丈夫なのか、選ぶ色や素材に不適切なものがないか等、さまざまな疑問が浮かぶことでしょう。
神社参拝は心を清める貴重な時間です。
適切な服装を心がけ、快適に参拝しましょう。
この記事では、参拝時の服装選びに関する以下の疑問にお答えします。
- 男性と女性に適した服装とは?
- 参拝時に適した色について
- 黒色の服は避けた方がよいのか?
- デニムやファーの素材は参拝時に適していないのか?
正式参拝と略式参拝の服装ガイド:男女別の服装基準
神社参拝には「正式参拝」と「略式参拝」の二種類があります。
正式参拝では、神職の前で特別な儀式に参加し、お祓いや玉串奉納を行います。
一方、略式参拝は、自由に賽銭箱前で手を合わせるような形式です。
神社によっては、服装について次のような指示があります。
「略式参拝では普段着で構いませんが、正式参拝の際は、男性はスーツとネクタイ、女性は同等の服装をすること」
したがって、神社参拝時の服装は以下の通りです。
- 正式参拝:男性はスーツとネクタイ、女性はワンピースやスーツ
- 略式参拝:カジュアルな普段着
また「御祈祷」という形式もあり、通常は日常服で参加できますが、一部の服装は避けたほうが良いとされています(避けた方が良い服装については次の項目で解説します)。
神社参拝での適切な色の選び方
神社での参拝において、正式参拝と略式参拝それぞれにふさわしい色についてご紹介します。
正式参拝:穏やかな色合いが推奨されます
正式参拝では、男女ともに落ち着いた色や清潔感のある色を選ぶことが望ましいです。
男性の服装におすすめの色
男性はスーツとネクタイを着用するのが一般的です。
ここで選ぶスーツは、暗めの色が好まれる傾向にあり、ネクタイも同様に濃い色を選ぶと良いでしょう。
シャツは清潔感のある白が最適です。
女性の服装におすすめの色
女性はスーツやワンピースを選びます。濃い色や優しい淡色で、品のある印象を与える色が適切です。
デザインは無地やシンプルな模様が推奨されています。
略式参拝:自由な色選びが可能です
略式参拝では、日常着での参拝が許されているため、色の選択も自由です。
ただし、正式参拝で避けるべき派手な色や柄は、略式参拝でも控えめな色合いを選ぶほうが無難です。
神職の装束は色彩豊かで、正式な場では黒や赤、緑の袍を着用し、白を基調とした斎服を礼装としています。
略式参拝の際は、これらの知識を踏まえつつ、自分のスタイルに合わせた服装を選ぶことができます。
迷う時には、スピリチュアルな観点から参拝時の服装の色を選ぶことも一つの方法です。
参拝の目的と色の持つエネルギーを考慮に入れてみましょう。
- 白色:新しいスタートを切りたい時や心を一新したい場合に適しています
- 赤色:活力を求める時や、試験や競争で勝ちたい時に良いでしょう
- 黄色:金運や仕事運を向上させたい、または人間関係を良好に保ちたい時に選ぶと良いです
- 緑色:心を落ち着かせたい時や、健康運や人間関係の調和を求める時に効果的です
- 水色:願い事がある時や、気分をリフレッシュしたい時に適しています
- 青色:自己反省や冷静な判断が必要な時に役立ちます
- 紫色:精神的な強さを増やしたい時や、心の癒しを求める時に選びます
- ピンク色:恋愛運を高めたい、または美しさや女性らしさを強調したい時に効果的です
神社参拝に黒色の服装は適切か
通常、神社参拝では落ち着いた暗めの色が推奨されますが、黒色については特に決まりがあるわけではありません。
黒色は葬儀に用いられることが多く、スピリチュアルな意味でもネガティブな印象を与えることがあります。
しかし、神社での正式な装束の中で最も高い階級の袍が黒色であることを考慮すると、黒色が全面的に避けるべき色とは限りません。
黒色を選ぶ場合は、全身を黒で統一することなく、清潔感を意識した服装を選ぶことが望ましいです。
神社参拝時に避けるべき服装
神社への参拝には適切な服装が求められます。
以下に、不適切とされる服装をいくつか挙げて解説します。
参拝時に適さない服装
神社での参拝では、次のような服装を避けることが望ましいです。
- カジュアルすぎる服装、例えばジーンズやその他のラフな衣類
- スポーツウェア、如何にも運動用のジャージやスウェット、ウィンドブレーカーなど
- 露出度の高い服装、たとえばノースリーブ、ショートパンツ、ミニスカートなど
- 素足で履くサンダル
- 大きなアクセサリーや派手な装飾品
- ハイヒールは禁止ではありませんが、神社の境内は歩きにくいため避けた方が無難です
これらの服装は、神社での礼節にそぐわないため推奨されません。
略式参拝であっても、上記のような服装はふさわしくありません。
正式参拝や御祈禱の際には、これらの服装が特にNGとされることもあります。
礼儀をわきまえ、清潔感のある控えめな服装を心がけましょう。
正式参拝と御祈禱でのジーンズの扱い
略式参拝では普段着が許される場合もありますが、ジーンズは好ましくないとされています。
ただし、山頂など特殊な場所での参拝や、シンプルでダメージのないデザインのジーンズならば問題ない場合もあります。
御祈禱を受ける際や正式参拝では、カジュアルなジーンズの着用は避けるべきです。
正式参拝では、基本的にフォーマルな服装が求められます。
神社参拝における毛皮の着用
お葬式や結婚式など他のフォーマルな場でも、殺生を連想させる毛皮の着用は避けられるべきです。
これはフェイクファーも含みますが、一般的な革製品は通常問題ありません。
略式参拝では、目立たない毛皮ならば許容されることもありますが、正式参拝では、本殿内で防寒具を脱ぐことが多いため、毛皮は控えめにするか、着用を避けることが望ましいです。
まとめ
神社での参拝に適した服装と、避けた方が良い服装についてお伝えしました。
正式参拝時の服装マナー
- 男性:ネクタイを伴うスーツを着用します。スーツとネクタイは暗めの色が適切です。シャツは白色が基本です
- 女性:スーツやワンピースを選び、落ち着いた濃い色か、清楚な淡色を推奨します
略式参拝時の服装
- 男性・女性:普段着での参拝が可能です。色の選択も自由です
参拝時に避けるべき服装
- カジュアル過ぎるジーンズやその他の服
- スポーツウェア(ジャージ、スウェット、ウィンドブレーカーなど)
- 露出度が高い服装(ノースリーブ、ショートパンツ、ミニスカート)
- 素足で履くサンダル
- 目立つ大ぶりのアクセサリー
- ハイヒール(神社の敷地内では歩きにくくなるため非推奨)
特に正式参拝や御祈禱の際には、ジーンズの着用は適切ではありません。
また、毛皮製品は特に禁止されているわけではありませんが、神社での参拝時には控えるべきです。
このガイドが神社参拝の際の服装選びの参考になればと思います。