「ありがとう」と「有難う」の表記の違いとその起源
PR

「ありがとう」と「有難う」の表記の違いとその起源

お辞儀 感謝 ありがとう 暮らし

私たちが日常的に使う感謝の言葉「ありがとう」。

この言葉の表記には「ありがとう」と「有難う」の二つのバリエーションがありますが、それぞれにどのような意味が込められているのでしょうか。

先日、ある礼状を受け取りました。

その中には「有り難うございます」と漢字で書かれていました。

公式な文書ではこのような表記を見ることが多いですが、この二つの表記にはどのような違いがあるのでしょうか?

意外と知られていないこの違いについて、詳しく見ていきましょう。

 

\ 楽天ブラックフライデー開催中 /

ランキングページはこちら

11/27(水)1:59まで!

「ありがとう」と「有難う」の表記の違いとその背景

普段よく使う「ありがとう」。

しかし、この言葉の語源について詳しく知っている人は少ないかもしれません。

「ありがとう」の語源

「ありがとう」と漢字で表記すると「有り難う」となります。

この表記は「有り難し」という言葉から派生しています。

ここでの「有り難し」は、「普通では起こり得ない事態や非常に珍しい出来事」という意味を持ち、めったにないことを表す言葉です。

「有り難い」と「有り難し」の由来と感謝の心

「ありがとう」という言葉は、実は仏教の教えに基づくものです。

何か特別な、まるで「奇跡」のような出来事があった時に、昔の人々は神仏への感謝を示すために「有り難い」や「有り難し」と言葉を使っていました。

もともとは神仏に向けた言葉でしたが、室町時代に入ると人々はこの言葉を人間関係の中でも使うようになり、徐々に「有り難う(ありがとう)」という形に進化していきました。

この言葉の起源を知ると、「ありがとう」と一言言うだけで、その奥にある深い感謝の意味を感じることができます。

日常で誰かに何かをしてもらったとき、それを当たり前と思わずに、小さな奇跡と捉えて心から感謝の気持ちを表現することが大切です。

「有り難う」と「有難う」の表記について

「ありがとう」という言葉を漢字で表記する場合、「有り難う」と書くことが一般的ですが、「有難う」とも書かれることがあります。

これは送り仮名の違いによるもので、どちらの書き方も正しい表記です。

誤りとされることはありません。

「ありがとう」と「有り難う」どちらの表記を選ぶべきか?

書面では、「ありがとうございます。」という表現を「有り難うございます。」と漢字で記すことがあります。

文書の印象は使用する表記によって大きく変わります。

ひらがなは柔らかな印象を与え、漢字はよりフォーマルで、かたい印象を与えることが多いです。

文脈や相手にどのような印象を与えたいかに応じて表記を選ぶと良いでしょう。

「ありがとう」と「有り難う」のどちらを使用しても問題はないのです。

まとめ

日常的に使う「ありがとう」ですが、この言葉には意外と深い意味が込められています。

私たちの日々は、様々な要因が絡み合って成り立っており、それはまるで小さな「奇跡」の連続のようです。

当たり前のように思える日常の出来事にも、心から感謝を忘れずに、「ありがとう」という言葉を大切にしていきたいものです。