PR

2024年マクドのグラコロの販売時期はいつからいつまで?

コロッケバーガー

毎年、多くの人が待ち望むマクドナルドのグラコロ。

2024年マックのグラコロの販売は「11月27日(水)から2025年1月上旬(予定)」です。

定番の「グラコロ」に加えて登場する新作は「濃厚デミ&タルタルグラコロ」です。

2024年のグラコロシーズンは、コロッケのリニューアルと、タルタル味の登場です。

この記事では、2024年のグラコロの販売期間やその内容、そもそもグラコロはいつから始まったのか?などを詳しくお伝えします。

2024年のグラコロの販売期間はいつからいつまで?

マクドナルドの冬季限定バーガー「グラコロ」。

2024年のグラコロの販売は11月27日(水)~2025年1月上旬予定となっています。

 

グラコロの販売終了日については、毎年、終了時期の目安は発表されますが、はっきりと日にちは決まっていません。

終了日は店舗によって異なるためです。

1月早々に終わってしまうことも考えられるので、余裕を持って、12月中に買いに行くのがおすすめです。

グラコロの最新情報は、マクドナルド公式サイトや、公式X(旧Twitter)で確認してくださいね。

過去の販売期間を振り返る

ここ数年のグラコロの販売期間は、以下の通りです。

  • 2023年は、11月29日(水)~2024年1月上旬
  • 2022年は、11月30日(水)~2023年1月上旬
  • 2021年は、12月1日(水)~2022年1月上旬
  • 2020年は、12月2日(水)~2021年1月末
  • 2019年は、12月4日(水)~2020年1月中旬
  • 2018年は、12月5日(水)~2019年1月中旬
  • 2017年は、12月13日(水)~2018年1月中旬
  • 2016年は、12月14日(水)~2017年1月上旬

昨年のグラコロの販売は、2023年11月29日(水)にスタートしました。

過去8年のデータをみると、販売が始まるのは12月の第1水曜日、または11月の最後の水曜日です。

そして、グラコロの販売終了時期は、1月上旬~中旬のことが多いです。

 

2024年のグラコロのメニューと価格

2024年のグラコロのメニューは、例年通り「グラコロ」と「今年限定の新作グラコロ」の2種類です。

  • グラコロ(440円~)
  • 濃厚デミ&タルタルグラコロ(490円~)

価格については、昨年の420円から、少し値上がりしています。

定番の「グラコロ」は、これまでソースやバンズなどが時々改良されてきましたが、今回は31年目で初めてコロッケをリニューアルしたとのこと。

チーズのコクを加えてさらにクリーミーになっているそうです。

「濃厚デミ&タルタルグラコロ」は、初めてグラコロにタルタルを合わせています。

たしかに、グラコロというと、ビーフシチューやハヤシなど、デミグラスソース系や、チーズが多い印象です。

 

また、2023年は、関連商品として、マックフライポテトに振りかけてシャカシャカして食べる「シャカシャカポテト レッド&ブラック ダブルペッパー」も期間限定で販売されました。

2024年も、新しい味が期間限定で登場します。

「シャカシャカポテト ガーリックバター味」です。

グラコロの値段は?

2024年のグラコロの価格は以下の通りです。

全て税込価格です。域によって価格が異なります

  • グラコロ(440円~)
  • 濃厚デミ&タルタルグラコロ(490円~)

サイドメニュー

  • シャカシャカポテト ガーリックバター味(ポテト単品+40円~)

 

2021年から2023年は、少しずつ値上がりしています。

物価の上昇や原材料費の高騰などで、2024年も価格が少し上がりしたようですね。

ここ数年のグラコロの価格については以下の通りです。

  • 2016年~2021年:グラコロ340円、各年の新作グラコロ390円
  • 2022年:グラコロ370円、ふわとろたまご濃厚デミグラコロ420円
  • 2023年:グラコロ420円、濃厚ビーフハヤシグラコロ480円

マクドナルドのグラコロはいつから始まった?

そもそも、グラコロが初めて登場したのはいつかというと、1993年の春です。

最初の名称は「グラタンコロッケバーガー」で、のちに、おなじみの「グラコロ」に変更となりました。

春に発売された「グラタンコロッケバーガー」は、1995年の再販を機に、秋~冬の時期での販売となり、今では冬を代表する商品となったのです。

2018年からは、現在のように「12月第1週の水曜日ころ~翌年の1月上旬か中旬」のスケジュールで販売しています。

 

グラコロは、改良を繰り返しながら、30年も売れ続けているロングセラー商品です。

まちの洋食屋さんのグラタンコロッケをコンセプトに、ふんわりしたバンスに、マカロニやえびが入ったグラタン風のクリームコロッケ、キャベツ、2種類のソース(卵ソースと特製ソース)を挟んだバーガー。

最初は「グラタンコロッケバーガー(のちのグラコロ)」一種類でした。

2007年からは「チーズグラコロ」もメニューに加わって2種類に!

2016年から現在のラインナップは、ご存じのように「グラコロ」と、その年限定の新作グラコロの2種類となっています。

新作グラコロは、グラタンコロッケに合うソースやチーズなどが加えられていることが多いです。

(超デミチーズグラコロ、熟グラコロビーフシチュー、濃グラコロチーズフォンデュ・・・)

グラコロは朝マックでも食べられる?

グラコロは、朝マックでも食べられます。

グラコロの朝マックでの注文は、2017年からできるようになりました。

朝マックの時間とメニュー

朝マックの時間とメニュー内容をご紹介します。

  • 朝マックは、開店~AM10:30までの時間に注文できます
  • 24時間営業の店舗では、AM5:00~AM10:30までが朝マックの時間帯となります

 

朝マックには、単品と、二つのセットメニューがあります。

  • 単品
  • バリューセット
  • コンビ

朝マックバリューセットは、ハンバーガーと、サイドメニュー(ハッシュポテトまたはホットアップルパイ)、ドリンク(MサイズまたはカフェラテSサイズ)のセットです。

朝マックマックコンビは、ハンバーガーと、Sサイズのドリンクのセットです。

マックのグラコロは売り切れることもある?

「グラコロ」の売り切れや再販については、ファンの間でよく話題に上がります。

寒い季節にぴったりの温かいグラコロ。

この時期にしか食べられないということもありますが、毎年、多くのファンが待ち望んでいます。

そのため、発売初日や祝日には、売り切れてしまうことも!

これは、グラコロがとても人気だということを示しています。

材料が足りなくなったりして、一時的に売り切れてしまうこともあるのでしょう。

 

グラコロの販売期間中は継続的に再販されるため、一度売り切れてしまっても、材料が補充でき次第購入できるはずです。

再販が待てないという方は、他の店舗なら残っていることもありますよ。

グラコロの提供数は店舗によって違うので、訪問前にSNSで最新の情報を確認したり、モバイルオーダーで事前に注文しておくのがよいかもしれません。

完売になった店舗限定では特別バーガーが登場?

昨年、グラコロが完売や販売中止となった店舗では、限定バーガーの「チーチー照り焼きバーガー」が提供されていたそうです。

このバーガーは、グラコロを買えなかった方に向けたマクドナルドからの代替案で、ジューシーな照り焼きチキンと濃厚なチーズが絶妙とのこと。

期間限定で提供されるため、売り切れに遭遇した際に、このレアなバーガーを楽しんでいる方もいました。

まとめ

マクドナルドのグラコロは、その美味しさで冬のトレンドになるほどの人気を誇っています。

冬が近づくと、グラコロを心待ちにしているファンも多いでしょう。

2024年のマクドナルドのグラコロの販売期間は、「11月27日(水)から2025年1月上旬(予定)です。

マクドナルドの公式アプリを通じて利用できるクーポンも提供される予定で、クーポンを利用することでよりお得にグラコロを楽しむことが可能です。